ウエディング愛娘の結婚式晴れの日子育て卒業証書をいただいた慶び

 

「 最近、娘が嫁ぎましたけど・・・ 」

このタイトルで、

娘の結婚式のことを、人前で話す事が何度かありました。

 

それは・・・

2年前の、4月。  桜の咲くころでした。

 

親族だけのパーティー ~ 挙式 ~ 2次会。

少し、変則的な結婚式&パーティでした。

 

先ずは、親族だけのパーティ

 

Fk071 (640x427)
 

パーティ後半、デザートTIMEでは・・・

両家母による、フルーツパフォーマンス♪

真ん中は、フルーツカッティングの先生ですよ♪

 

Fk221 (640x427)
 

メロンは、先生の作品です!

10分で、でき上がりました~♪ 流石です!

 

Fk237 (640x427)
 

 

それから・・・

結婚式、人前式・・・  娘と一緒に手を繋いで、入場しました。

 

 

Fk318 (640x427)
 

 

緊張した様子の娘・・・

大きな手のひらの、婿殿・・・  「よろしくっ!」 強く握ったら、握り返してくれました。

 

Fk327 (640x427)
 

 

フラワーシャワーの中、嬉しそうな二人♪ ↓

 

 

Fk452 (427x640)
 

ブーケが、大空を舞い・・・

お友達の手元に、ちゃんとどきましたよ♪

 

娘は・・・   かなり、おもいっきり投げてましたぁ~~~(笑。

 

 

Fk470 (427x640)
 

 

そして、2次会です♪

二人のお友達と、二人のお仕事関係の方々。  80名ぐらい♪

もちろん・・・  二人の母も、サプライズ入場しました~♪(笑。

二人には、内緒でした!

 

 

Fk683 (427x640)
 

 

娘の顔が・・・   企んでる、顔になってます~(笑。  ↑

婿殿は・・・    諦めるしかないでしょうねぇ~(笑。  ↑

 

 

Fk670 (640x427)
 

とても、二人らしい一日でした。

 

 

お気づきでしょうか・・・???

 

わたしは、ブライダルスタイリストです!

 

ですが、この日、まったく二人の衣裳に関して

イイも、悪いも、なくて・・・    意識の中にありませんでした!

 

二人が、しあわせなら。 笑っていたら。 嬉しそうだったら! それで全てOK!!!

終ってから、そんな自分の気持ちに気づきました。(笑。

 

 

Fk652 (640x427)
 

 

終日、わたしは・・・     ふつうの母親。

愛娘を、愛おしく見守るだけの、母親でした。

 

時がたち、あの日のことが、色褪せる事はありません。

 

この話しを、あの日と変わらず、

大切な方々に聴いて頂くためにも

記憶に鮮明に残し続けるためにも、台本は生涯つくりません。

 

長く、ブライダルに関わり

27年目に娘を嫁がせた、そんな、母親の心情を、ありのままお伝えします。

 

 

いつか、ご縁があれば 「 最近、娘が嫁ぎましたけど・・・ 」 を、聞いて下さいませ。

 

ちなみに、7月には孫が産まれます!  母として、最高に幸せな人生です!

 

 

ブライダルスタイリストcoach TAKAKO

木脇孝子

 

ちなみに、娘曰く・・・

「母さんのお仕事に役にたつんじゃったら、結婚式の写真使っていいよ~」

と、データをくれました。   ありがたいです。 ありがとうです。

 

 

どこにでもいる、花嫁の母。





 
 
 
 
 
|2016年5月05日
ボンボンヒップ
お問い合わせ先 ブライダルスタイリスト研修 ノウハウ集 ウェディングサポート