「ボンボンヒップ」と「ドレスストッパー類」の違いはどこ?

 

【ボンボンヒップを

 

購入しようかどうか迷っている方はこれを読んで】

 

 

「「ボンボンヒップ」と「ドレスストッパー類」の違いはどこ?」

 

 

いちばん大きな違いは、目的が違う事です。

 

 

「ボンボンヒップ」の目的は、「花嫁は美しく」です。

 

その為の目的意識が、「花嫁の安心」作りです。

 

その為に、「ドレスがずれない」ことを願った商品づくりです。

 

 

 

「ドレスストッパー類」の目的は、

 

「ドレスがずれない」こと。

 

その為の目的意識は、、、 「ドレスがずれない」こと。

 

ずれないことだけを考えて作られている様に感じました。

 

 

 

作り手の経験値が違えば、

 

商品の目的と、目的意識が違ってきます。

 

違いが、商品の構造にも表れてきます。

 

 

 

「ドレスストッパー類」は、ドレスがずれなければいいからです。

 

 

ここで、ドレスがずれない目的で作られた商品を

 

わかりやすく、3つの例えばを例題としてお伝えします。

 

 

 

例えば、①

 

 

胸で止める事を目的に商品化された

 

商品の構造は、胸で止めるように工夫されています。

 

 

ドレス現場にて、花嫁と直面して過ごした時間が

 

あまり長くないからだと思います。

 

 

長年花嫁を見ていたら、その考えにはいたりません。

 

花嫁の胸元(胸、デコルテ)は、美しく見せることが必然です。

 

決して、ドレスを止めるための

 

胸元(胸、デコルテ)ではありません。

 

これには、日本中ほとんどの、ブライダルスタイリスト、

 

ブライダル美容師さんが賛同するはずです。

 

 

何故ならば、ブライダルスタイリスト、

 

ブライダル美容師さんは、常に花嫁の美しさをつくり、

 

近くで、その花嫁姿を見つめ続けているからです。

 

 

花嫁の胸元(胸、デコルテ)の美しさが

 

とても、重要であることを知っています。

 

 

 

例えば、②

 

 

胴(胴回り)で止める事を目的に商品化された

 

商品の構造は、胴(胴回り)で止めるように工夫されています。

 

 

ベルト形式のみの商品です。

 

胴(胴回り)だけでドレスを止める事はムリです。

 

 

二つの理由があります。

 

 

◆ 日本人女性の体形は、腰骨が張っていない、

 

ヒップの上の盛り上がりが無い。

 

◆ ドレスは、以外と重い。

 

レンタル商品は、みためのイメージよりかなり重い。

 

 

この二つの理由により、ベルト形式のみの商品

 

(強力な接着力があっても)だけでは、

 

胴(胴回り)で、ドレスを止めることはできません。

 

 

ドレスストッパーを作ろうとされた時、

 

日本人女性の、体形の特徴と変化

 

ドレス(レンタル)の商品構造における知識

 

または、ドレス現場の経験が少なかったのかもしれません。

 

 

 

例えば、③

 

 

腰(ウエスト)で止める事を目的に商品化された

 

商品の構造は、

 

腰(ウエスト)で止めるように工夫されています。

 

 

ボンボンヒップは、この枠に入ります。

 

 

他にも、腰(ウエスト)で止める事を目的に

 

商品化された商品があります。

 

ただ残念なことに、商品素材が

 

とても滑りやすい素材で作られていました。

 

形は、腰(ウエスト)で止める事はできますが、

 

どうしても素材的にずれてきます。

 

 

 

長いブログになっていますが、ここまで大丈夫でしょうか?

 

 

 

最後に、「ボンボンヒップ」の目的は、「花嫁は美しく」です。

 

その為の目的意識が、「花嫁の安心」作りです。

 

その為に、「ドレスがずれない」ことを願った商品づくりです。

 

 

 

モノづくりにおいて、

 

確固たる、目的と目的意識を創りあげる時、

 

作り手の、経験値によって大きな違いがでてきます。

 

ボンボンヒップを製作する際に

 

その違いが、とても参考になりました。

 

 

 

ブライダルスタイリストとして歩いてきた30年間が、

 

私に、ボンボンヒップを創らせたのだと存じます。

 

 

ありがとうございました。

 

手掛ける事ができた幸せに感謝申し上げます。

 

 

 

team LOVE 木脇孝子

 

 

 

◆ボンボンヒップオンラインショップ|ご購入はこちら◆

 

→ https://shop.teamlove.jp/

 

 

◆ボンボンヒップお問合せ◆

 

お問い合わせ / 資料請求





 
 
 
 
 
|2019年3月29日
ボンボンヒップ
お問い合わせ先 ブライダルスタイリスト研修 ノウハウ集 ウェディングサポート