ブライダルパーティーには、子供の声が聴こえてほしい!

ブライダル関係者は、お気づきのことと思います!

 

少し前・・・、ここ5~6年前ぐらいから

結婚式にて、子供の姿が少なくなりました。

 

その要因は、少子化だからでしょうか?

 

もちろん、地域差もあるでしょう。

もちろん、挙式・パーティーのスタイルによってもあるでしょう。

 

どこか、「大人が楽しめる~♪」

が、先行しているように思います。

 

家族婚・ふるさと婚

などは、子供が大賑わいです!!!

 

 

子供のころの記憶は、良いも悪いも鮮明に覚えているものです。

 

 

結婚式の、幸せだらけの、みんなが笑っていた

泣いてるのに・・・、笑ってた!

 

そんな記憶を、経験を

 

もっと、たくさんの子供たちに、経験してほしいと思います。

 

好きな人が出来た時、その子は・・・

 

素直に記憶を辿り

素直に記憶の中のような

 

笑顔だらけの結婚式を望むでしょう♪

 

あたり前に、だれかを好きになって

あたり前に、いつも一緒にいたくなって

あたり前に、手をつなぎたくなって

あたり前に、ご飯を一緒に食べたくなって

あたり前に、共に歩きたくなって

あたり前に、暮らすことが自然だと思えて

あたり前に、感謝したくなって

あたり前に、何かに約束したくなって

あたり前に、結婚式を・・・  する

 

自然の営みと同じように

結婚が、結婚式が在ればいいと思います。

 

 

ブライダル スタイリスト TAKAKO

 





 
 
 
 
 
|2015年9月14日
ボンボンヒップ
お問い合わせ先 ブライダルスタイリスト研修 ノウハウ集 ウェディングサポート