こんにちは。娘が嫁ぐ前、ブライダルに興味を持ちましょう!
最近よく耳にする、花嫁の母の様子
・二人で、どんな式でもいいから決めなさい
・二人で、海外でも行ってしたら
・二人がイイのなら、それでいいよ・・・
納得いきません!!!
母の、ホンネじゃない様にも聴こえます。
花嫁の母へ
嫁ぐ前だからこそ、娘と本音で向き合いましょう!
嫁ぐ前だからこそ、娘は母を求めています!
母として、娘が嫁ぐという、微妙な感情が交差する事はわかります!
寂しいなら、寂しいと伝えましょう! 素直に。
( ブライダル雑誌の一ページです。 ) ↗
そして、気持ち切り替えて、今のブライダルに興味を持ってみませんか?
娘が、どんな事で戸惑ったり、悩んだりしながら結婚式の準備をしているのか?
知ることで、近づくことができます。
人生の先輩として、アドバイスをお願いします。

( 嫁ぐ娘を見守る母の姿です。 ) ↗
最近の、ブライダル事情は、ネットで調べてみるのもOK! 雑誌を見るのもOK!
経験者の、ママ友に聴くのもOK!
ひとつでも知ることがデキたら、それを話題にして、嫁ぐ娘と話してください。
ブライダルを知ることで、嫁ぐ娘と気持ちが近づきます。
花嫁の先輩として、昔と今の違いを、話してやる事ができます。
花嫁の先輩として、昔も今も、何も違わない、嫁ぐ前の気持ちを伝える事ができます。
どうぞ、嫁ぐ娘と、嫁ぐ前に、ブライダル談義をしてください!
良い想い出になりますから。
時間が合えば、一泊旅行もいいですね♪
ブライダルスタイリストコーチ
TAKAKO