ブラダル業界用語ドレススタイリスト・ブライダルスタイリスト・ドレスコーディネーターは同じ職種

どこの業界にも、業界用語があると思います。そして、業界の中だけで使われる言語も存在します。

それは、一般にはとても分かりづらい表現の事も多々あります。よって、婚礼衣裳に関する職種の呼び名をご紹介します。

 

タイトルにある、3つの名前、「ドレススタイリスト・ブライダルスタイリスト・ドレスコーディネーター」に、もう一つあります。

「ブライダルコーディネーター」です。但し、これだけは、婚礼衣裳以外の職種としても呼ばれます。

 

ややこしいですよね!ブライダル業界へ初めて就職された方は、戸惑う場面があるかもしれません。

 

では、答えからいうと、この4つの名前は、全て同じ職種です!

ブラダル業界用語 「ドレススタイリスト・ブライダルスタイリスト・ドレスコーディネーター・ブライダルコーディネーター」

 

そして、なぜこの様になっているかの原因です。

ブライダル業界の婚礼衣裳が、レンタルになり始めたころ様々な業界からの参入がありました。

だからです!だから、その時々で呼び名が違う様になりました。どう考えても、そうだと思います。

 

業界内にて、婚礼衣装に関わる人財が、もっと確立されたポジションになれば、この呼び名も統一されてくると考えられます。

仕事として、プロと認められるには、幅広い知識、様々な技術、高い人間力を必要とするブライダルスタイリストです!

現場で、日々自分と格闘しながら頑張っている、そんなブライダルスタイリストを応援しています!

 

今後に期待しながら、今日もコツコツ継続です。

 

ブライダルスタイリストコーチ

TAKAKO





 
 
 
 
 
|2017年10月17日
ボンボンヒップ
お問い合わせ先 ブライダルスタイリスト研修 ノウハウ集 ウェディングサポート