こんにちは。
チームラブの木脇です。
今日のタイトルにある
「身だしなみ」は、とてもありきたりのタイトルです。
よくあるブログのタイトルでもあります!
それは、
大切だという認識が多くの方にあるから、
よくあるブログのタイトルになっているのです。
しかし、チームラブの研修には、
この内容は入っていません。
必要ないからではなく、
できていることが前提だから入れてません。
もしくは、
できていなくても、できるようになります。
身だしなみって何でしょうね?
身だしなみって何だと思われますか?
身だしなみとは?
「容姿や見た目、衣服やファッションなどを
良くしようという心がけ、
またはそうしたマナーのこと。
「身嗜み」と書く。」
一般的に、このように表現されています。
きっとですが、
このブログを読んでくださっている方々は、
このようなことは、既にご理解されていると存じます。
そして、実践されていると思います。
ただ、ご自身の周りの方はいかがでしょうか?
自分目線でもいいので、
チームのみんなができていますか?
もしかして、一部のスタッフはできていません。
でしょうか?
ほとんどの現場が、同じような状況だと思います。
これには、理由があります。
そもそも、誰だって!
「身だしなみ」を知っていて、
「身だしなみ」を良くして、
求められている以上に良くしたい!
はずです。
そこで、言い訳がでてきます。
忙しいから、できない。
興味がないから、できない。
知らないから、できない。
できないことの理由付けのベスト3です。
これは、「身だしなみ」だけではなく、
諸々のできないことの理由付けによくなります。
一つのできないことを、
これらの理由付けで片付けていると、
できないままで人生が終わります。
成長すれば、できるようになる!
と思うのは間違い。
この3つを理由にしている限り、
良い成長にはつながりません。
「身だしなみ」の話から、それた感じです。
元に戻ります。
戻るのは、ここです。
「ただ、ご自身の周りの方はいかがでしょうか?」
人は、三つの理由とは別に、
調子が良い時、悪い時はあります。
「身だしなみ」に対しても、
強い気持ちがあれば、いつもできる人になれます。
習慣になるまで、根気よく続ける強い気持ちです。
できるあなたが、
できていない方々へできることは、
「気持ちの有無」
「できない3つの理由の確認」
「自分の強みと弱み」
これを聞いて差し上げてください。
その理由は、
このブログを読んでくださっている方ならば、
理解できるはずです。
身だしなみを、直接的に注意してもなおりません。
ともに働く仲間への
強い気持ちをもって頑張ってくださいね!
応援しています。
ブライダルスタイリストコーチ
チームラブ代表 木脇
ブライダルスタイリスト研修に「身だしなみについて」は無いです。

- 2020NEW|ドレス、メンズ、和装の接客法33まとめ (6)
- ドレス接客11まとめ (2)
- MEN'S接客11まとめ (2)
- 和装接客11まとめ (2)
- 2020年ブライダルへの想い (18)
- 研修後のスタッフさまの感想 (40)
- ★新リンク先|2020年|ブライダルスタイリスト研修 (1)
- ★人気ブログ★ (8)
- 2つの研修事業 (176)
- ブライダルスタイリスト研修 (164)
- ドレスフィッティング研修 (6)
- ブライダルスタイリスト研修アイテム|シリーズ【1】【2】【3】 (3)
- Message:TAKAKO (104)
- ショートコラム|エッセイ|メッセージ (93)
- ウェディングサポート (6)
- 広報:public relations (27)
- テレビ東京WBSトレたま「大江、大浜賞」受賞 (12)
- 講演|セミナー|メディア出演 (16)
- 動画 (21)
- ブライダルスタイリスト (1)
- ボンボンヒップ (20)
- お知らせ:It is news (10)
- 特集 (161)
- ブライダルスタイリスト (122)
- 花嫁さまへ (36)
- ドレスがずれる事について (20)
- ☆ボンボンヒップ☆新着情報 (1)
- ボンボンヒップ|ウェディング関連企業さまへ (38)
- ボンボンヒップ|ご注文・お問合せ方法 (8)
- ボンボンヒップ|商品情報 (31)
- ボンボンヒップ|お取扱店舗様 (25)
- ボンボンヒップ|広報とお客様の声 (24)
2020/08/31
お客さまは、素直さに人としての美しさを感
お客さまは、素直さに人としての美しさを感
2020/08/31
花嫁にとって、四角い画面のなかは「夢」「
花嫁にとって、四角い画面のなかは「夢」「
2020/08/30
オンライン接客を考察して行動すると、オフ
オンライン接客を考察して行動すると、オフ
2020/08/30
オンライン接客って「アンダーSTART」
オンライン接客って「アンダーSTART」
2020/08/30
ブライダルの視線と言葉、その優しさに人は
ブライダルの視線と言葉、その優しさに人は
2020/08/29
オンライン接客って、プレゼンテーションと
オンライン接客って、プレゼンテーションと
2020/08/29
オンライン第一印象は、四角い画面の中にな
オンライン第一印象は、四角い画面の中にな
2020/08/29
ブライダル業界にて役職者の役目ってなんだ
ブライダル業界にて役職者の役目ってなんだ
2020/08/27
肩書を利用して誰かの役に立つ。結果、己が
肩書を利用して誰かの役に立つ。結果、己が
2020/08/26
花嫁へ会いに行く。叶わない。けったいな業
花嫁へ会いに行く。叶わない。けったいな業