2020|メンズ接客編後半|ブライダルスタイリスト研修

こんにちは。

 

引き続き、メンズ接客の後半を書いていきます。

 

読んでくださった誰かのために書きます。

 

この投稿を目にして読んで、

不安に思っている次の接客のヒントになれば嬉しいです。

 

願って、願って、願って書きます。

 

 

 

|商品セレクト|

 

 

先ずは、少し思い出してください。

ブライダルスタイリスト研修basic

ドレス接客コンテンツ「セレクト」です。

 

12/20、インスタ投稿してます。

メンズ接客のセレクト法は、そのやり方の真逆です。

 

 

ブライダルスタイリスト研修

ブライダルスタイリスト研修



 

 

◯◯法とか、選ぶための接客技術は使いません。

少し難しいかも知れませんが、

トコトン新郎様の気持ちになってください。

 

「プロ助言」「花嫁助言」「決定権」

この3つがキーワードになります。

 

そうです!

 

プロとして真摯な態度で、向き合いましょう!

細やかな配慮が味方だと思ってください。

 

頑張って!

 

 

 

|接客話法|

 

 

実は、ブライダルスタイリスト研修の資料として、

「ブライダルスタイリストに贈る100の接客話法」があります。

 

その中には、現場にてすぐに使える心に響く言葉があります。

その中に、新郎様へかける言葉もあります。

 

ですが、花嫁様と比べると少ないです。

 

それは、新郎様へかける言葉は少なくて良いからです。

 

 

言葉よりも態度が重要です。

働く姿が肝心なのです。

 

その少ない話法のキーワードは、

「花嫁」「家族」「ゲスト」「理論的」です。

 

 

ブライダルスタイリストコーチ

ブライダルスタイリストコーチ



 

 

新郎様が大切にしているのは?

何でしょうか?

 

それがわかれば、あなただけの心ある話法と出会えます。

 

 

 

|接客着付け術|

 

 

メンズ接客時の、着付け術について。

もしかして?

「着付け術」技とか要らないでしょ⁉︎

とか、思われてますか?

 

又は、気にした事が無い!

でしょうか?

 

気にしてください!

 

とても繊細です。

プロとしての力量が問われます。

 

 

ブライダルスタイリストコーチ

ブライダルスタイリスト



 

 

何故ならば、新郎様(男性)のこだわりは、

ブライダルスタイリストにはわかりにくいからです。

 

(花嫁様のこだわりとは全く違います)

 

わからない事をそのままにせずに、

肯定して、承認して、信頼を得るチャンスです。

 

 

ポイントは、

「花嫁参加」「こだわりの認識」「ポイントは3つまで」です。

 

ちなみに、

わたくしメンズスタイリング大好きです!

 

新郎様と共に、めちゃくちゃこだわります。

 

 

 

|契約クロージング|

 

 

クロージングに関して、

そのやり方は花嫁接客クロージングと同じです。

 

ただ、気をつけていただきたいことがあります!

 

「ゆっくり」「明朗会計」「ここまでのプロセス」です。

 

「衣裳の事は、よく分からない!」

これが、新郎様の心の声です。

 

 

ブライダルスタイリストコーチ

ブライダルスタイリストコーチ



 

 

当たり前です。

非日常の世界ですから未経験です。

 

特に、衣裳とか分からなくて当然です。

 

クロージングの時には、お気持ちは既に決まってます。

 

 

だからこそ、

それまでのプロセスを大切にしてください。

 

プロとしての

仕事ぶりが評価大!である事を願ってます!

 

 

 

|スタイリング|

 

 

メンズコーディネート、メンズスタイリング。

12/26日の投稿へ書きましたが、

コーディネートとスタイリングは違います。

 

コレ基本です。

 

そして、「8:2or7:3」で仕上げていきます。

小物と本体のボリュームバランスです。

 

他にもバランスをとる必要があります。

「花嫁バランス」です。

 

 

ブライダルスタイリストコーチ

ブライダルスタイリストコーチ



 

 

コーディネート後にスタイリングして、

感覚的な説明ではなく、

わかりやすく理論的にお伝えください。

 

その方が、新郎様は納得しやすいです。

また、新郎様の立場を考えて、

カッコいい姿に仕上げてください。

 

 

ブライダルスタイリスト研修の

費用、時間、内容、申し込み手順などの詳細は

こちらのHPアドレスへ掲載してます。

 

https://peraichi.com/landing_pages/view/stylist

 

 

信頼をつくる絶好のチャンスです。

 

頑張ってください。

 

 

ブライダルスタイリストコーチ

TAKAKO





 
 
 
 
 
|2020年2月25日
ボンボンヒップ
お問い合わせ先 ブライダルスタイリスト研修 ノウハウ集 ウェディングサポート