ボンボンヒップ|広報とお客様の声


1 / 3123

【ボンボンヒップを応援くださる皆さまへ】

 

 

最近、HPブログへ、

 

ボンボンヒップに関する投稿が減っていました。

 

 

 

申し訳ありません!!!

 

 

 

もちろん、毎日、ボンボンヒップと共に、

 

その活動が減っているわけではありません。

 

 

最近、ボンボンヒップに関する投稿のほとんどが、

 

インスタグラムからの発信になっております。

 

 


 

 

BASEサイトからご購入いただく。

 

この仕組みを作っている関係上、

 

インスタグラムからの

 

投稿と発信を日々行っております。

 

 

 

昨年6月から、

 

BASEサイトと、インスタグラムが連携しました。

 

 


 

 

遅ればせながらですが、

 

今年2月から、BASEサイトの運営をはじめ、

 

11月からインスタグラムへの投稿を日々行っております。

 

 

インスタグラムは、ボンボンヒップとして

 

2017年10月から運営し始めました。

 

分からないなりにスタートしたため、

 

中々上手く行かず、いったん休憩に入りました。

 

 

WEBコンサルの方からのご指導もあり、

 

今年11月から再開いたしました。

 

 


 

 

現在、フォロワー数「718」です。

 

まだまだ、です!もっと頑張らねば!です!

 

 

2019年の目標として、インスタを活性化していきます。

 

目標数値も定めます。

 

 

 

公開できる数字として、

 

1月末、フォロワー数「1000」、

 

4月末、フォロワー数「1500」、

 

先ずはめざします。

 

書きながら、この数字、、、 もう少し厳しくします!

 

 


 

 

インスタグラムも、

 

フォロワー数が上らないと実績には繋がりません。

 

よって、底辺の基本数字をあげて参ります。

 

 

 

勝手な推測ですが、

 

フォロワー数「2000」を越えないと、

 

しっかりと、動きださない感じがしています。

 

 

 

ボンボンヒップは、ワンアイテムだけの投稿になります。

 

どんなに角度を変えても、同じ商品の写真です。

 


 

 

ですが、ボンボンヒップに

 

付加価値を付けて投稿することで、

 

共感、共鳴頂けると信じています。

 

 

 

コツコツと頑張らせていただきます。

 

最近の投稿写真を、所々にいれましたので見てやってください。

 


 

 

 

尚、1月末には、「踊る花嫁!」動画を公開します。

 

と同時に、ユーチューブも動かして参ります。

 

 

満たない部分も多々ありますが、

 

前進していますので、見ていてください。

 

 

引き続きよろしくお願いいたします。

 

 

team LOVE 木脇孝子

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

=まとめ=

 

本日も、お読みいただきありがとうございます。

 

弊社への【お問い合わせ】はこちらからどうぞ。

 

→ team LOVE  info@teamlove.jp

 

 

この記事を読まれた方は、こんな記事も読まれています。

 

TV東京WBS「トレたま」出演のきっかけになったギフトショー動画



 

今、書いた!TV東京「トレたま」出演の経緯と感動!不思議な出来事の全てボンボンヒップ



 

You Tube動画あり!ドレスがキュッとフィットするボンボンヒップ制作現場公開

| |2018年12月23日

2/22、BASEのネットショップ開設から、感謝企画として、1か月間だけ

ボンボンヒップ「3つのthank you」企画を実施しました。

 

その間、お問合せとご注文をいただく事ができました。

こころよりお礼申し上げます。ご利用、ご注文、ありがとうございました。

 

これで、幾つかの結婚式場にてドレスがずれることがなくなります。ホッとします。

 

そして、今回は個人のお客様からもご注文がありました。カメラマンさんです。

いつも一緒に仕事をする、ブライダル美容師さんへのプレゼントだとメッセージがありました。

 

送付前に、知る事ができたので、プレゼント用のラッピングをさせていただきました。

なんだか、こちらがプレゼントをいただいた気分になりとても嬉しかったです!

 

これで、プレゼント用のラッピングは2回目です。

まだまだ少ないですが、これからもご要望があれば、プレゼント用のラッピングをさせていただきたいと思います。

 

短い期間でしたが、喜んでいただけたことが何より嬉しいです。

これからも、色々な企画をおこないます。よろしくお願いいたします!

 

次の企画お知らせは、4月半ばぐらいにネットショップへ掲載いたします。

お知らせまで、もうしばらく、お待ちくださいませ。

 

いつも、ありがとうございます。

team LOVE 木脇孝子

| |2018年3月27日

この度、TV東京WBC2017トレたま「大江、大浜賞」を、ありがたく受賞いたしました。

ひとえに、ボンボンヒップを、ご支援、応援下さる皆さまの御かげでございます。

栄えある賞を賜り、こころより感謝申し上げます。


 

本年、2017年2月10日、「トレたま」へ取上げていただいて、10か月余りが経ちました。

あれから、花嫁様だけではなく、広くドレスをお召しになられる方々から、喜びのお声を頂戴しております。

 

そして、今回の賞は、社会がその必要性を求めて下さり、社会がその声をご支援下さり

お使い下さる方々がいたから、ここに至りました。

 

よって、この賞、「大江、大浜賞」は、社会が受賞したモノと思っております。

 

ボンボンヒップにとっては、待っている方々のもとへお届けできる、お知らせできる切符を頂戴いたしました。

そして、弊社にとっては、新たな挑戦への力強い芯にも成りました。

 

ボンボンヒップが存在する、その真意をお伝えしながら、モノの価値を高めて参ります。

「モノづくり」とは、よりよい社会を描き、その社会を創る事に匹敵することと存じます。

 

今後とも、ご指導賜りますよう、お願い申し上げます。

尚、今回の受賞に際し、視聴者投票では、大切なお時間を使って下さりありがとうございました。

 

team LOVE

代表 木脇孝子

| |2017年12月26日

「走れる!?花嫁」このキャッチコピーで、「トレたま」に取り上げてもらいました。

「You Tube ユーチューブ映像

走れる花嫁ボンボンヒップ ドレスがズレないボンボンヒップ ウエディングドレス 結婚式 花嫁のストレスを直す ドレスが下がる ドレスが落ちる ボンボンヒップ 43,000円 ブライダルスタイリスト ブライダルスタイリストコーチ 実用新案商品

トレたまに取り上げられた!ボンボンヒップ



 

下記が ⇓ TV東京ワールドビジネスサテライトの番組サイトです。

http://www.tv-tokyo.co.jp/mv/wbs/trend_tamago/post_126474/

 

ユーチューブ動画です。



 

下記は、ロゴとトレードマーク! TV東京1Fにもいました!

 

TV TOKYO
 

 

ブライダルスタイリストコーチ

TAKAKO

| |2017年10月12日

こんにちは!いつも、いつも、応援くださり、ありがとうございます!

 

ボンボンヒップには、幾つかのキャッチコピーがあります。

その一つ、「走れる?!花嫁」は、トレたま出演から使っています。

 

その、「走れる?!花嫁」を使い、ブライダルフェアが開催されました!

岡山県倉敷市にある結婚式場ヴェルジェくらしき  さんです。

 

https://www.facebook.com/verger.kurashiki FBページ

 


 


 

-------------------------------

衣裳にこだわりたいあなたへ  走れる花嫁体験会

-------------------------------

 


( ※お写真は、ギフトショーの時の様子です。↗ ↗ ↗ )

 

岡山県内にて、初のブライダルフェア開催でしたからとても、嬉しかったです!

 

支配人はじめ、スタッフの皆さま、本当に!ありがとうございます。

近いうちに、ボンボンメンテナンスへお伺いいたします。

 

ブライダルスタイリストコーチ

TAKAKO

 

| |2017年6月05日

こんにちは。いつも、ありがとうございます!ボンボンヒップは、沢山の方々に応援頂いてます。

 

・きっかけ日、2015年4月2日「夢婚」

・モニタースタート日、2015年夏

実用新案登録日、2015年11月11日

・お誕生日、プレスリリース日、2016年2月22日

 


 

商標登録日、2016年6月10日

東京インターナショナルギフトショー出展日、2017年2月8,9,10日

TV東京WBCトレたま出演日、2017年2月10日

 

ほんの一部ですが、こんな足取りで辿ってきました。色んなことがあり、沢山の方と出会い、支えて頂きました。

 

そのお一人!長一孝さんが所属する、ラヴィール岡山様のブログにて

ボンボンヒップの事を、わかりやすく宣伝してくださってます!

 

https://www.facebook.com/ravirokayama/ FBページ

 


 

大切にお使い下さっているご様子が、とても有り難いです。長さん、スタッフの皆さま、いつもありがとうございます。

 

team LOVE

きのわきたかこ

| |2017年6月04日

こんにちは。

 

この度、お取扱い店舗様のご協力により、

ボンボンヒップを、使っていただいた感想を教えていただきました。

ボンボンヒップを、使い始めての期間は様々です。

 

社名、内容の公開を許可いただいた企業様のみ掲載しております。

ご協力、ありがとうございます。

___________________________________________

 


 


 


 


 


 


 


 


 


 

___________________________________________

 

掲載許可をくださり、ありがとうございました。

現場の声として、とても参考になります。商品企画へ繋いで参ります。

 

team LOVE きのわき

| |2017年3月29日

ボンボンヒップが、テレビ東京WBCワールドビジネスサテライトトレンドたまご「トレたま」に、出演いたしました。

2017年2月10日(金)  その時の、映像です。 ↓ ↓ ↓

ボンボンヒップがトレたまで取り上げられました

 


 

その時の、撮影現場です。  ↓ ↓ ↓

 


 


ドタバタしていて、メイキング写真はこれだけしかありません。




 

お問い合わせは、下記からどうぞ。  ↓ ↓ ↓

・mail:info@teamlove.jp

・tel:080-4005-7184

ボンボンヒップHP http://teamlove.jp/bonbonhip.html




 

team LOVE

木脇

| |2017年3月11日

こんにちは。いつも、ご覧くださり、ありがとうございます!

 

つい最近ですが、「お客様」から、こんなお声をいただきました。

この、ご注文(お声)により・・・

少しだけ、考えはじめました・・・。   Bon bon hipの、別の未来を。

 

IMG_0160
 

「お客様」 = ① ブライダル関係の企業様



「お客様」 = ① だと、勝手に決めていた

 

「お客様」 = ① とは、違う。   一般の方でした。

「お客様」 = ② 一般の方

 

今までも、個人の方からのご注文もありました!

ただ・・・  何かしら、ブライダル関係の方ばかりでした。

 

IMG_0018
 

今回の、「お客様」 = ② 一般の方からのお声は・・・

 

「お友達が結婚するので、お祝いでプレゼントしたいのですが・・・、買えますか?」

「お友達と二人で、ボンボンヒップ見つけて、これ・・・ イイんじゃない!?に、なりました!」

 



 

私 : 「あっ、ありがとうございます!」

私 : 「どーして、ボンボンヒップなんですか?」

②様: 「お友達のドレス選びについて行って、いるっ!と思ったからです♪」

 

私 : 「あっ、ありがとうございます!」

私 : 「ボンボンヒップ、個人で買うには、高くないですか?」

②様: 「大丈夫です!お友達とふたりでしますから~、一人、2万円位ですから~」

 

私 : 「あっ、ありがとうございます!」

私 : 「では、ドレスの最終サイズ合せまでには、お友達に渡してくださいね♡」

②様: 「はいっ!ありがとうございます。サイズ合せにも、ついて行きます♪」

 

私 : 「ありがとうございます!」

②様: 「これで、他の人とは違う、プレゼントができます♪ 嬉しいです♪ 小さい時からの友人なんです♡」

 

 

こんな会話の後、、、、  考えました。

なるほど・・・  なるほど・・・、

こんな風に、思って下さるんだ! ありがたいです!

 

よって、新たな取組も視野に入れます~♪

 

① ② ・・・、増えた。

 

③ にも、出会って行かねばーーーっ!!!

 

IMG_1055
 

いつも、ありがとうございます。

ずっと、ブライダルの未来を、創りつづけます。

 

 

 

ブライダルスタイリストcoach TAKAKO

| |2016年9月16日

朝から、テクノサポート岡山へ

 

最近、よく来るようになった所です!

特許の事を、相談に来たのが初でした!

 

2016年、5月に来ました。

その時は、自分が取材を受けるなんて、思ってもいませんでしたが・・・

心の中では・・・

「もう一度、ここに来る!!!」 とかは、思っていました♪

 

「おかやま産業情報」 の、小亀さんと、荒武さん

が、根掘り葉掘り、聴いて下さいました♪

 

IMG_1939aiai
 

約・・・、1時間ぐらい。

写真も撮りました。

 

そして、帰り際の様子です♪(笑。

 

IMG_2955
後ろに見えているのが、建物です。

かなり、立派です!

中も、迷うほどに、立派です!

 

そして、再び思いました。

 

「もう一度、違う仕事で・・・、来るぞっ!!!」(笑。

 

取材後、最後の言葉に、チカラをもらった!!!

「財を、成してください!!!」

 

 

ブライダル業界へ、全国のブライダル従事者

「安心」を、届けます!!! \(^o^)/

 

 

 

ブライダルスタイリストcoach TAKAKO

| |2016年9月08日
ボンボンヒップ
お問い合わせ先 ブライダルスタイリスト研修 ノウハウ集 ウェディングサポート