「2019年3月17日、
写真追加、文章校正いたしました。」
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
こんにちは!
「ベアトップドレスが下がらない為の工夫の数々!
それは、もう必要ありません!」
実は、結婚式にて
ドレスがズレ始めてから、17年ぐらい経ちます。
ちょうど、パフスリーブドレスの流行が終わり、
ベアトップドレスが、流行り始めたころです。
それに伴い、チャペル式が急上昇しました。
すると、バージンロードに合せて、
後ろの長い、ロングトレーンが流行はじめました。
チャペル式の場合、挙式中
新郎新婦の、後姿を見る時間が長くなります。
それもあり、トレーンのデザインが華やかになりました。
又、長いトレーンを取り外すことができる、
「ディタッチャブルトレーン」が出始めました。
その頃から、結婚式の現場にて
ドレスがズレる現象が始まりました。
そして、
拍車をかけたのが、プリンセスラインの流行です。
プリンセスラインは、お姫様のようなドレス
こんな定義ですからボリュームドレスです!
とても、とっても重いです!
レンタルのドレスは、そうじゃなくても
しっかり作られているので重いです。
そして、更に、「ベアトップドレスがズレ落ちる」
これに、拍車をかけたドレスデザインがあります。
後ろを、リボンで編みこんだようなデザイン。
後に、「レースアップ」と呼ばれる
デザインのひとつになりました。
これが、フリーサイズドレスの出現です!
これが一番厄介です!
一つのドレスが、3サイズ展開されているわけですから・・・、
そんなの、実はとっても無理がありすぎます!
ただ、ドレスサロンでは、
「便利そうだ!」 「回転率が上がる!」
この理由で、我も我もとこぞって仕入れました。
ドレスの仕入れ責任者、予算最終決定者が、
ドレスの成り立ち(制作・縫製)を知らないとそうなります。
現在、フリーサイズドレスが
在庫の、8割~9割というドレスサロンもあります。
多くあります。
そして、ドレスは
3サイズにすることで、更に重くなりました。
現場では、工夫するしかない状況です。
《 まったく!夢のかけらもない工夫の数々 》
● 玄関マットの下に敷く、滑り止めを花嫁に巻く。
● タオルを、パニエに挟んで腰で止める。
● ストラップを、インナーに差し込む。
● インナーと、ドレスを縫い付ける。
● 両面テープで、インナーとドレスをくっつける。
● 何か、ごつい物を腰にまかれる。
どれも大変!!!
それに、夢がありません!
ブライダルの現場で、そんな夢のない作業は絶対にNGです!
花嫁は、
「スタイルよく見られたい!細く見られたい!」
なのに、、、
「いろんなモノをまいて、太って見えそう・・・」
そんな、ナーバスな心配の気持ちが生まれてきます。
事実、巻いたら巻いただけ太くなります!
ボンボンヒップは、
女性の、
「より細く見られたい!細く見えてほしい!」
気持ちを大切に想い、考えて作りました。
素材は、とても薄い滑り止め素材でできています。
とても、軽いです。
かなり、軽いです。
ボンボンヒップを使えば、60秒でドレスがズレなくなります。
着け心地は、軽くて、柔らかいです。
見た目は、可愛いです。
今日も、ありがとうございました。
これで、結びといたします。
by team LOVE
ブライダルスタイリストコーチTAKAKO
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
最後に。
ドレスがずれないボンボンヒップ
詳細、ご購入は、下記サイトからお願いいたします。
● オンラインショップBASE
→ https://shop.teamlove.jp/
● 楽天サイト
→ http://urx.blue/S4pj
どちらも、ご購入手続きがとてもカンタンです。
ベアトップドレスが下がらない為の工夫の数々!それは、もう必要ありません!

- 2020NEW|ドレス、メンズ、和装の接客法33まとめ (6)
- ドレス接客11まとめ (2)
- MEN'S接客11まとめ (2)
- 和装接客11まとめ (2)
- 2020年ブライダルへの想い (18)
- 研修後のスタッフさまの感想 (40)
- ★新リンク先|2020年|ブライダルスタイリスト研修 (1)
- ★人気ブログ★ (8)
- 2つの研修事業 (176)
- ブライダルスタイリスト研修 (164)
- ドレスフィッティング研修 (6)
- ブライダルスタイリスト研修アイテム|シリーズ【1】【2】【3】 (3)
- Message:TAKAKO (104)
- ショートコラム|エッセイ|メッセージ (93)
- ウェディングサポート (6)
- 広報:public relations (27)
- テレビ東京WBSトレたま「大江、大浜賞」受賞 (12)
- 講演|セミナー|メディア出演 (16)
- 動画 (21)
- ブライダルスタイリスト (1)
- ボンボンヒップ (20)
- お知らせ:It is news (10)
- 特集 (161)
- ブライダルスタイリスト (122)
- 花嫁さまへ (36)
- ドレスがずれる事について (20)
- ☆ボンボンヒップ☆新着情報 (1)
- ボンボンヒップ|ウェディング関連企業さまへ (38)
- ボンボンヒップ|ご注文・お問合せ方法 (8)
- ボンボンヒップ|商品情報 (31)
- ボンボンヒップ|お取扱店舗様 (25)
- ボンボンヒップ|広報とお客様の声 (24)
2020/08/31
お客さまは、素直さに人としての美しさを感
お客さまは、素直さに人としての美しさを感
2020/08/31
花嫁にとって、四角い画面のなかは「夢」「
花嫁にとって、四角い画面のなかは「夢」「
2020/08/30
オンライン接客を考察して行動すると、オフ
オンライン接客を考察して行動すると、オフ
2020/08/30
オンライン接客って「アンダーSTART」
オンライン接客って「アンダーSTART」
2020/08/30
ブライダルの視線と言葉、その優しさに人は
ブライダルの視線と言葉、その優しさに人は
2020/08/29
オンライン接客って、プレゼンテーションと
オンライン接客って、プレゼンテーションと
2020/08/29
オンライン第一印象は、四角い画面の中にな
オンライン第一印象は、四角い画面の中にな
2020/08/29
ブライダル業界にて役職者の役目ってなんだ
ブライダル業界にて役職者の役目ってなんだ
2020/08/27
肩書を利用して誰かの役に立つ。結果、己が
肩書を利用して誰かの役に立つ。結果、己が
2020/08/26
花嫁へ会いに行く。叶わない。けったいな業
花嫁へ会いに行く。叶わない。けったいな業