花嫁さまが、ドレスをたくさん試着してしまう理由

(2019.5.7、追記)

 

【ブライダルスタイリストの皆さまへ】

 

 

花嫁さまが、ドレスをたくさん試着してしまう理由

 

 

 

この事は、「新規接客に特化した!

 

ブライダルスタイリスト研修」にて、お話することの一部です。

 

 

 

先ず、この事を

 

知って欲しいのは、衣裳店経営者さまです。

 

 

 

この事が、契約に繋がる繋がらないではなく!

 

現場の、スタイリストたちの大きな悩みだからです。

 

接客業務のしんどさから、愚痴として聞くことがあると存じます。

 

 

 

自分の、提案能力の無さ。

 

コミュニケーション能力の無さ。

 

 

 

この様に、自分を責める材料になるので意見として出ずらいです。

 

そうなると、解決が難しい課題になります。

 

そして、何れ問題化します。

 

問題化すると、売上に大きくかかわってしまいます。

 

 

 

現場は、悩みを解決できないまま、仕事をしている状況です。

 

 

 

リーダーの方々は、この様な現場の悩みをほっとかないで下さい。

 

あたり前ですが、ほっとくと売上は上がりません

 

 

 

さらに、悩みにさえも成っていなかったら・・・

 

とても大変です!

 

 

 

「お客様から、言われるままに流されている現場

 

に、成ってしまいます。

 

これは、お客様のために良くありません!

 

 

 

「理由として、こんなことが考えられるのでは・・・?

 

だから・・・、こうしてみよう!

 

「先ずは、これから取り組んでみよう

 

効果が出なかったら、次は・・・。」

 

 

 

この様に、

 

現場の課題として取り上げ、解決できる場を持って欲しいです。

 

 

ブライダルスタイリストの悩みを、

 

ほっとかないで下さい!

 

 

 

ドレスフロア



 

 

「花嫁さまが、ドレスを何着も試着してしまう理由」

 

 

この理由がわかれば、

 

ブライダルスタイリストの悩みは、少しだけ軽減されます。

 

 

 

ここから本題です。

 

 

「花嫁さまが、ドレスを何着も試着してしまう理由」

 

 

①、似合うドレスがわからないから。

 

②、ドレス選びは、初めてだから。

 

③、ドレスが、デザインが豊富にあるから。

 

 

大きく分けると、その理由は、この3つです。

 

入口は、とても単純な理由ばかりです。

 

 


 

 

ただ、

 

それぞれの理由には、とても深い「花嫁心理」があります。

 

その花嫁心理は、

 

「ブライダルの歴史+社会の現状」

 

が、創り出したものです。

 

 

花嫁さまには、全く罪はありません。

 

 

 

HANAYOME



 

 

「自分で決められない花嫁さま」  

 

「優柔不断な花嫁さま」

 

「悩みすぎる花嫁さま」  

 

「困った花嫁さま」

 

 

こんな風に、思わないで下さい!

 

 

花嫁さまは、どうしていいかわからずに悩んでいるだけです。

 

 

理由を、解決できるのは、現場のブライダルスタイリストです。

 

現場の、ブライダルスタイリストしか解決できません。

 

 

解決のヒントは、

 

「ヒアリング(リスニング)」「カウンセリング」です。

 

 


 

 

そして、それにかけている時間数です。

 

これだけで、少しは解決できるハズです。

 

 

売上を上げる為の

 

「新規接客に特化した!ブライダルスタイリスト研修」では、

 

さらに、深い部分をお伝えするとともに、

 

現場で使える手法と、

 

具体的な話法を、時間が許す限り伝授しています。

 

 


 

 

先ずは、

 

現場でこの事について時間を取り、話し合ってみて下さい。

 

具体案が出るまで、諦めずにやってみてください!

 

 

 

ブライダルスタイリストコーチTAKAKO

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

 

=まとめ=

 

 

ここまで読んで下さったあなたは

 

現場の、ブライダルスタイリストの接客力について

 

一部ですけど、知ることが出来たのではないでしょうか。

 

 

企業の顔となる、ブライダルスタイリストの

 

新規接客力を強化するためには

 

新規接客の為の、具体的な技術や知識が必要となります。

 

 

自社内での教育に限界がでてくれば

 

有効な策となるのが、外部講師による社員教育の利用です。

 

 

今回の記事が、新規接客を契約に繋ぐ為の

 

御社の参考になれば幸いです。

 

 

本日も、お読みいただきありがとうございます。

 

 

【研修お申込み】 【お問合せ】 ↓ ↓ ↓

 

お問い合わせ / 資料請求



 

 

≪よく読まれているブログ≫

 

花嫁スタイリストの皆さま。そのお仕事の醍醐味は何ですか?



 

「ドレス迷子」が生まれてしまう理由は業界変化の中に在る



 

2019.売上を上げる為の「新規接客に特化した!ブライダルスタイリスト研修」





 
 
 
 
 
|2018年9月16日
ボンボンヒップ
お問い合わせ先 ブライダルスタイリスト研修 ノウハウ集 ウェディングサポート