【ドレススタイリストさんへ】
いよいよ、夏のブライダルイベントも終わり、ブライダルのトップシーズンへ突入する時が目の前です。
そこで、婚礼数と共に接客頻度も増えてくる時期です。
ブライダル衣裳店、ドレスサロンの皆さまは、どれだけ花嫁さまの悩みを知っていますか?
毎日々、インターネット上にて、その悩みが公開されています。
少しだけ、列挙してみます。
・ドレス選びで迷っていると、「お買物とかで、いつも迷う方ですか?」と言われた。
・結婚式の1年前に、ドレスを見に行きたいと言ったら冷たい対応で断られた。
・出来上がった写真を見て、脇肉が露わで悲しかった。
・ブーケは、いつ決めたらいいのでしょうか?
・決めたドレスが、ダブルブッキングだった。
・ドレス最優先で、結婚式を決めていく事ができますか?
・お色直しのドレスは、どうやって決めたらいいのですか?
・どちらのドレスが、似合いますか?
・試着回数を制限されました。理由が曖昧です。
・ドレス用のインナー(下着)着けなきゃいけないですか?
・カラードレスの小物が、少なくて選べません。
・決めた時より、ドレスが汚れている気がします。
・胸が大きくて、谷間が見えています。どうすれば直りますか?
等々、ほんの一部です。小さな、小さな悩みがたくさんあります。
どの内容も、ドレスサロンさんの現場で、答えるコトができるハズです。
なのに、この様にしてインターネット上にて、悩みを相談している花嫁たち。
ドレス大好きな、ドレスサロンのスタッフさんなら、解決できます!解決しましょう!
【解決策】
・どんな悩みも話せる、頼りがいのある担当者になる。
・「今日の悩みは、何ですか?」と、いつも聴く様にする。
・「困りごとは、私が解決しますよ!」と、伝える。
・挙式までのスケジュールを明確に伝える。
・会う度に、スケジュールの確認をする。
これだけで、ずいぶん違ってきます!

ブライダルスタイリストコーチ
そこに、プラスで。
「新規接客の技術」
「スタイリング力」
「ブライダル知識」
「婚礼衣装の基礎」
「フォーマル衣裳のノウハウ」
この様な、基本技術を身につければ、花嫁たちは、とても安心だと思います。
大変なのは、誰よりもわかります!
でも、頑張ってください。自分で選んだ道だから。
いつも、応援しています!
ブラダルスタイリストコーチTAKAKO
≪研修お申込み≫
≪参考サイト≫