花嫁はプロの力を期待して!ドレスサロンのドアを2度開ける!

【ドレスサロンのリーダーへ】

 

【ブライダルスタイリストの皆さまへ】

 

 

「花嫁はプロの力を期待して!ドレスサロンのドアを2度開ける!」

 

 

これは、本当です!

 

本来、お客様は、何かを期待するからお店のドアを開けます。

 

 

期待値0%のお客様はいません。

 

ドアを開けて、入ってこられたお客様のご契約率0%は存在しません。

 


 

何らかの期待をして、契約する可能性を持ってお越しくださいます。

 

これは、ドレスサロンだけに限りません。

 

 

世の中に存在する仕事に対して、

 

そのお客様は、何かを求めているからこそ、

 

そのお店や商品をさがして、わざわざご来店されます。

 

 

 

この基本的な、お客様心理を忘れないで下さい。

 

 

 

では、ドレスサロンのドアを開ける花嫁さまは、

 

いったい何を期待して、ドアを開けたのでしょうか?

 

 

 

たとえば、

 

自分がラーメン屋さんのドアを開けた時、何を期待していますか?

 

 

それは、美味しいラーメンだけでしょうか?

 

安いけど、美味しいラーメンでしょうか?

 

割引がある、安くて、美味しくて、大盛りのラーメンでしょうか?

 

 

 

では無くて!

 

味、価格、量、雰囲気、すべてにおいて期待以上のラーメンです!

 

 

 

お客様ですから、100%以上を期待されて当然です。

 

ある意味、100%以上の期待を裏切るくらいの接客も必要です。

 

 

 

 

話し戻ります。

 

 

 

 

ドレスサロンのドアを開ける花嫁さまは、

 

何を期待してドアを開けたのでしょうか?

 

 

すべてにおいて期待以上の花嫁衣裳です。

 


 

では、その期待とはどの様な内容でしょうか?

 

ドレスデザイン、価格、接客、サロンの雰囲気、

 

等々細やかに期待されています。

 

 

何故ならば、情報化社会ですから、

 

あらゆるところでお店の情報が細かく出回っています。

 

 

そして、そのたくさんのドレスサロンの中から、選んでご来店されます。

 

式場指定ドレスサロンであっても、

 

自ら選んだ式場の提携サロンですから、期待されています。

 

 

 

人は、自分が選んだモノには、世間一般が思う以上に期待します。

 

 

 

それは、自分を肯定する心理です。

 

 

よって、自社HP、ブログ、パンフレット等々、

 

自社を知っていただく、広報ツールの内容以上の対応が必要です。

 

 

それが、出来てやっと期待以上になれます。

 

 


 

 

ドレスサロンの隅々までお掃除してください。

 

制服は、クリーニングに出してください。

 

自分を磨いてください。

 

商品を大切に扱って下さい。

 

 

プロとして、やることはたくさんあります。

 

 

お客様の期待以上の接客ができてこそ、プロです。

 

花嫁さまの「一生に一度の人」になってください。

 

 

 

最後に、花嫁はブライダルスタイリストの力を期待して!

 

ドレスサロンのドアを2度開けます。

 

 

一度目は、情報を収集し始めた時そのドアを既に空けています。

 

だから、初来店の時は、二度目のご来店なのです。

 

 

 

その期待を裏切らないように頑張ってくださいませ。

 

応援と共に、いつも期待しています。

 

 

 

ブライダルスタイリストコーチTAKAKO

 

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

ブログやSNSでも伝えきれない、

 

接客技術をご希望の企業様は、ぜひ研修を実施してください。

 

お申込みは、こちらをクリックするとできます。

【研修お申込み】

 

 

本日もお読みいただきありがとうございます。

 

この記事はお役に立てましたでしょうか?

 

感想コメントなどをいただくと励みになります。

 

 

 

記事の下にある

 

SNSのボタンをクリックしてあなたの大切な方とシェアしてください。

 

このブログを「お気に入り」に登録しておくのも便利ですよ。

 

 

 

弊社への【お問い合わせ】はこちらがいちばん早いです。

→ team LOVE info@teamlove.jp

 

 

この記事を読まれた方は、こんな記事も読まれています。

↓ 【よく読まれているブログ】

 

「新規接客に特化した!ブライダルスタイリスト研修」厄介な事が多い。



 

ブライダルスタイリスト研修3つの約束からスタート!



 

花嫁スタイリストの皆さま。そのお仕事の醍醐味は何ですか?



 





 
 
 
 
 
|2018年11月12日
ボンボンヒップ
お問い合わせ先 ブライダルスタイリスト研修 ノウハウ集 ウェディングサポート