こんにちは! (^^♪
Bridalには、「サムシングブルー」という、しあわせを表現
よくよく聞かれることかと思いますが
『サムシング・フォー (Something Four) 』 ご紹介します。(^^♪
結婚式で、花嫁がこの4つのものを身につけると幸せになれるとい
・なにかひとつ古いもの (Something Old)
先祖代々伝わった、あるいは家族(母)から譲られた宝飾品を当て
・なにかひとつ新しいもの (Something New)
これから始まる新生活をあらわす。
新調したものなら何でも良いの
花嫁衣裳の一部である、白い
・なにかひとつ借りたもの (Something Borrowed)
友人・知人・親戚との縁をあらわす。
幸せな結婚生活を送っている
ハンカチ
・なにかひとつ青いもの (Something Blue)
聖母マリアのシンボルカラーである青は、純潔をあらわします。
こ
白いガーター
ビスチェに青いリボンを縫いつ
※由来は、マザーグースの歌にあります。
ブライダル豆知識として知っていると、豊かな会話が生まれてきます。(^^♪
2014/11/11 team LOVE TAKAKO
FB:team LOVE https://www.facebook.com/teamLOVE.TAKAKO
FB:個人ページ https://www.facebook.com/takako.kinowaki
・スタイリスト研修のページ http://teamlove.jp/lesson/stylist.html
よろしければ、こちらもご覧くださいませ。 ⇑ ⇑ ⇑
「サムシングブルー」は、しあわせを表現する色。

- ウエディングドレススタイリング (39)
- ウエディングMEN'S スタイリング (2)
- ウエディング和装スタイリング (12)
- ウエディングセレモニー&ウエディングレセプションゲスト衣裳 (2)
- ウエディングフォト (6)
- ウエディングパーティー (2)
- ウエディング基礎知識 (10)
2019/08/03
ブライダルスタイリスト研修|話しのはじま
ブライダルスタイリスト研修|話しのはじま
2018/04/27
ドレスフィッテイング技術のポイントを公開
ドレスフィッテイング技術のポイントを公開
2018/04/24
これがドレスフィッティング技術の研修制度
これがドレスフィッティング技術の研修制度
2018/04/23
花嫁スタイリストの皆さま。そのお仕事の醍
花嫁スタイリストの皆さま。そのお仕事の醍
2018/04/22
そのドレスインナー!花嫁さまの体形体質に
そのドレスインナー!花嫁さまの体形体質に
2018/04/21
先ずは<花嫁様へ>ドレス用インナーは必ず
先ずは<花嫁様へ>ドレス用インナーは必ず
2016/06/06
ブライダル インナーの正しい着け方15の
ブライダル インナーの正しい着け方15の
2016/05/08
ブライダル ドレスフィティングのコツ
ブライダル ドレスフィティングのコツ
2016/05/05
ブライダル業界28年前!その頃、ウエディ
ブライダル業界28年前!その頃、ウエディ
2015/12/18
ブライダル ドレスラックのドレスたち♪
ブライダル ドレスラックのドレスたち♪