【2019】年頭のご挨拶とブライダル業界にて成すべきことのご報告

【ブライダル業界の皆さまへ】

 

【ブライダルを愛して下さる皆さまへ】

 

 

 

2019!新年、明けましておめでとうございます!

 

ありがたく新年を迎えております。

 

 

旧年中は、ひとかたならぬお気持ちを賜り、

 

心より御礼申し上げます。

 

 


 

 

「【2019】

 

ブライダル業界にて成すべきことのご報告」

 

 

 

=3つの部門にて活動いたします=

 

 

1.)二つの研修事業確立

 

2.)商品開発

 

3.)共同事業

 

 

=3つの真意にて軸を確定いたします=

 

 

1.)花嫁の安心をつくる。

 

2.)社会へ貢献する。

 

3.)元気な未来をみせる。

 

 

 

言葉にすると、甚だ簡単ではありますが、

 

年頭に際し決めたことをご報告いたします。

 

 

 

3つの部門内容。

 

1.)二つの研修事業

 

 

① 売上を上げる為の

 

「新規接客に特化した!ブライダルスタイリスト研修」は、

 

地域格差を感じている地方へと発信を広げます。

 

 


 

 

② 2019(仮)ブライダル美容師の

 

ドレス着付け術講座「ドレスフィッテイング研修」は、

 

二つのカテゴリーを増やし、

 

現場に即した研修として強固に致します。

 

 


 

 

2.)商品開発

 

 

ドレスがずれないための

 

「Bon bon hip」ボンボンヒップは、

 

発信範囲を拡大いたします。

 

 

新商品は、今秋公開予定です。

 

 

Bon bon hip



 

 

3.)共同事業

 

新たな部門として、

 

業界外事業社とのコラボ事業を展開いたします。

 

 


 

 

3つの真意は、

 

7年前起業した時から、変わっておりません。

 

このまま継続です。

 

 

 

ブライダル業界へ、

 

貢献したいと常に考えて行動しております。

 

 

微力ではありますが、この気持ちも継続です!

 

 

 

お約束して、

 

2019年ご挨拶ご報告の結びといたします。

 

 

 

team LOVE 代表 木脇孝子

 

ブライダルスタイリストコーチTAKAKO

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

=まとめ=

 

研修お申込みの場合は、こちらをクリックするとできます。

 

→ 【研修お申込み】

 

本日も、お読みいただきありがとうございます。

 

弊社への【お問い合わせ】はこちらからどうぞ。

 

→ team LOVE  info@teamlove.jp

 

この記事を読まれた方は、こんな記事も読まれています。

 

↓ 【よく読まれているブログ】

 

ブライダルスタイリストが見てきたブライダル業界を本音で話してみます。



 

ブライダルの仕事、辞めたくなったら、辞めちゃう前に!ひとつだけやる事がある。



 

【1】ブライダル現場には「自己成長」が下降する要素はない





 
 
 
 
 
|2019年1月02日
ボンボンヒップ
お問い合わせ先 ブライダルスタイリスト研修 ノウハウ集 ウェディングサポート