|Customer feelings|BCF-4
今日も、ありがとうございます。
早速、「スタッフさまの感想」を書き綴ります。
今までの、「スタッフさまの感想」
↑ ↑ ↑ こちらからご覧いただけます。
降順にて、記載しております。
ここから、スタッフさまの感想です
* ドレスインナーの、着せ方がよくわかりました。
(施工SV・AD|キャリア5年)
* 新婦様の椅子の座らせ方と、
立ち方も初めて知りました。
(施工SV・AD|キャリア4年)
* アテンドの動きを、詳しく教えてほしいです。
(施工AD|キャリア5年)
* パーティー会場にて、ドレスが下がって来て
困った場合の、
素早い直し方を教えてほしいです。
(施工SV・AD|キャリア5年)
* 結婚式当日、ドレスを着せるのは、
ヘアメイクさんですが、アテンドでも
ドレスを、着せれる様になりたいと思いました。
(施工AD|キャリア3年)

ブライダルスタイリスト研修
* ドレスのことだけでなく、話し方や、
お客様の、思っている気持ちの面なども
教えていただき、とてもためになりました。
ありがとうございました!!!
(施工AD|キャリア3年)
* お客様目線での物事の見方について、
新たな気づきがあったことが、研修受講の成果です。
(施工|キャリア6年)
* ドレスを着ている時は、
地べたに座るのが、楽と言う事を初めてしりました。
(施工|キャリア4年)
* 椅子への座り方と、椅子からの立ち方。
実際に、やってみると、とても楽でした。
(施工|キャリア6年)
* お客様に体感(イメージ)させる
トークを、もっともっと聴きたいです。
(施工|キャリア4年)

* アテンドの技術や、新婦様の負担
不安を減らすポイントについても、もっと聴きたかったです。
(施工|キャリア2年)
* 教える立場、チームリーダーとして、
まだまだ学ぶことが多すぎる!と、気がつきました。
(施工|キャリア6年)
* 目で見て、耳で聞いてわかる
変化の例を、見ることができて説得力があった!
衣裳以外の部署でも、共通で大事にしたい考え方を、
おどろきをもって知ることができ、とても刺激的でした。
担当者ならわかる、「当日の花嫁の美しさ」について、
改めて想いを馳せると、
その尊さに涙が出そうになりました。
本当に、ありがとうございます!
(施工|キャリア6年)
* 初心を思い出しました!
いちばんの収穫です。
(PD|キャリア4年)
* ブライダルインナーの、
着付け方法が目からうろこでした。
(PD|キャリア3年)
* お客様への魔法の言葉はすぐ使います!
(PD|キャリア2年)
* 新婦様に合せた、
コーディネート実践をたくさん見たいです。
(PD|キャリア4年)
* 試着の一連の流れを
リアルなスピードで見てみたいです。
(衣裳|キャリア4年)
* 初心を思い出して、
もっとお客様に
寄り添いたいと思いました。
(PD|キャリア4年)
* ハードな研修でした。
頭も、気持ちもいっぱいで、少し休憩したいです。
(PD|キャリア4年)
* 衣裳の知識を、
「0」から、増やす事ができました。
(新人|所属部署未定)
* 消去法ではなく、
加点法で、ドレスを決めていくことは初めてです。
(新人衣裳|キャリア0)
* 今より、美しい未来の花嫁さまに
似合うドレスを選んであげる。
この言葉は、現場にて必ず使います。
感動しました。
(新人|所属部署未定)
* 衣裳のプレゼンを実際にして頂きたかったです。
(30万をどのようにして30万に見せるのか)
(新人|所属部署未定)
* 自分に似合うドレスが知りたかったです。
先生に選んでほしかったです。
(新人|所属部署未定)
* 衣裳の好き度が増しました。
残り2日間も、
もっと、ドレスについて知りたいと思いました。
(新人|所属部署未定)
* 入社間もないので、これからなので頑張ります!
勇気づけてくれた、先生の言葉忘れません。
(新人|所属部署未定)
皆さま、お疲れ様でした。
長時間の研修にもかかわらず、
最後まで聴き入っている姿が、とても印象的でした。
ありがとうございます。
ひとつひとつの技術を、
お客様の幸せへと繋いでください。
心より、その姿にご期待申し上げます。
ブライダルスタイリストコーチ TAKAKO
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
=まとめ=
今回の記事が、新規接客を契約に繋ぐ為の
御社の、課題解決の参考になれば幸いです。
本日も、お読みいただきありがとうございます。
◆ 研修について知りたい方は、下記からどうぞ
|2020 ブライダルスタイリスト研修|
https://peraichi.com/landing_pages/view/stylist
◆ 研修のページへ戻りたい方は、下記からどうぞ
|2020 ブライダルスタイリスト研修|
https://peraichi.com/landing_pages/view/stylist
◆ 研修お申し込みの方は、こちらからどうぞ ↓
◆ お問合せの方は、こちらからどうぞ ↓
もう少し、研修後のスタイリストの声を
読みたい方は、
このまま、スクロールして読み進めてください。
ありがとうございました。
木脇孝子