|Customer feelings|BCF-21
ここから、「スタッフさまの感想」 です!
* メンズについての接客がためになりました。
今まで苦手だったので参考になりました。
(ブライダルスタイリスト|キャリア2年)
* 男性が、着心地を
大切にしているということに驚きました。
(ブライダルスタイリスト|キャリア1年)
* タキシードを進めるにあたって、
理論的に伝えるということ。
これはすぐに使ってみます。
(ブライダルスタイリスト|キャリア2年)
* お客様から、良い印象を
持っていただける方法を知りたいです。
(ブライダルスタイリスト|キャリア1年)
* ドレスを勧めるにあたり、人のどこをみて、
似合うドレスを見つけ、伝えると良いのか?
いろんなパターンで教えていただきたいです。
(ブライダルスタイリスト|キャリア2年)

* 話し方を、しっかり語尾まで
話すことを意識しはじめました。
(ブライダルスタイリスト|キャリア2年)
* 今まで難しいと思っていた、
男性の接客や言葉遣いについて、
教えていただいたので、とても安心しています。
参考になりました。
また、実技について、もっと知りたいので、
次回も楽しみにしています。
(ブライダルスタイリスト|キャリア3年)
*男性の衣裳に対する考え方や、
それを踏まえた上での
クロージングの方法を学びました。
(ブライダルスタイリスト|キャリア4年)
* 支払うという行動に、“痛み”という
意識が生じる事ははじめて知りました。
研修後、スタッフ同士で話した時、
納得する声が多かったです。
(ブライダルスタイリスト|キャリア3年)
* かかる金額をトータルではっきりと伝える事。
男性へのアドバイスは、理論的に根拠を伝える事。
この二つはすぐに実践します。
(ブライダルスタイリスト|キャリア5年)

* 支払いに対して、生じる痛みの軽減法を、
もっともっと知りたいです。
それがクロージングのコツでしょうか?
(ブライダルスタイリスト|キャリア5年)
* 今回は、実技は少なかったですが、
接客の時の話法や、言い回しなどは、
もっと知っていきたいです。
(ブライダルスタイリスト|キャリア4年)
* 自分のできていないことを
明確に、認識する事ができました。
(ブライダルスタイリスト|キャリア2年)
* 第一回目は、参加する事ができなかったので、
今後も、機会があれば、ぜひ、ドレスや
和装のフィッテイングについて学びたいです。
今後の接客に生かして頑張ります。
(ブライダルスタイリスト|キャリア3年)
* タキシードの
試着時のやり方が、とても参考になりました。
(ブライダルスタイリスト|キャリア2年)
* 新郎様が、どこをみているか等、
どこに注意して
トークすれば良いかを初めて知りました。
(ブライダルスタイリスト|キャリア1年)

* 新婦様の衣裳と、新郎様の衣裳、
すべてを合わせて見せる事で時短になる。
(ブライダルスタイリスト|キャリア1年)
* タキシードに合わせる小物類や、
ドレスに合わせる小物類の
販売方法を具体的に知りたいです。
(ブライダルスタイリスト|キャリア3年)
* 新郎様のヒアリングを、もっとしっかりと行います。
(ブライダルスタイリスト|キャリア2年)
* 話し方がとても参考になりました。
実践してみたくなりました!
(ブライダルスタイリスト|キャリア2年)
* 新婦様と新郎様に対する、
話し方の違いを意識するようになりました。
仕事をはじめて、初めての心境の変化です。
(ブライダルスタイリスト|キャリア3年)
* タキシード合わせにて、
花嫁様に手伝ってもらいながら接客すると、
いつもより会話が弾みました。
(ブライダルスタイリスト|キャリア4年)
* 思っているよりも、
男性はこだわりが強いということを知りました。
(ブライダルスタイリスト|キャリア1年)
* ドレスと共に、小物やタキシードを
お見せすることは効率的でもありますし、
イメージが広がりやすいと思いました。
早速、明日やりたくなりました。
(ブライダルスタイリスト|キャリア3年)
* タキシードの試着時に、
新婦様と共同作業をする事は、
とても新鮮に感じました。楽しそうです。
(ブライダルスタイリスト|キャリア3年)
* 色々なシュチュエーションの
トーク(話法)を知りたいです。
(ブライダルスタイリスト|キャリア1年)
* タキシードの着せ方。カフスの止め方。
ポケットチーフのたたみ方。
など、知りたい事が増えてきました。
(ブライダルスタイリスト|キャリア2年)
* お二人が、ぽろっとこぼした一言が、
こだわりだったりするので、耳を傾けるようにします。
(ブライダルスタイリスト|キャリア1年)
大好きなブライダルスタイリストの皆さまへ
お疲れ様でした。
今回の学びで、気になった事
やってみたくなった事、いろいろあるはずです。
ぜひ、行動計画を立ててみましょう。
今日よりも明日、明日よりも明後日、日1日と成長します。
自分を信じて、動いてみましょう。
ブライダルスタイリストコーチTAKAKO
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
=まとめ=
今回の記事が、新規接客を契約に繋ぐ為の
御社の、課題解決の参考になれば幸いです。
本日も、お読みいただきありがとうございました。
◆ 研修について知りたい方は、下記からどうぞ
|2020 ブライダルスタイリスト研修|
https://peraichi.com/landing_pages/view/stylist
◆ 研修のページへ戻りたい方は、下記からどうぞ
|2020 ブライダルスタイリスト研修|
https://peraichi.com/landing_pages/view/stylist
◆ 研修お申し込みの方は、こちらからどうぞ ↓
◆ お問合せの方は、こちらからどうぞ ↓
もう少し、研修後のスタイリストの声を
読みたい方は、
このまま、スクロールして読み進めてください。
ありがとうございました。
木脇孝子