ブライダル業界|研修後のスタイリストの声(26)

|Customer feelings|BCF-26

 

ここから、「スタッフさまの感想」 です!

 

 

* 未来の自分(花嫁様)に、似合う衣裳を考えていく

と言う話が、お客様を導いていく際に役に立つなと感じ、

迷いを減らす事が、今後に活かせると思いました。

(ブライダルスタイリスト|キャリア5年)

 

 

* ブーケのロマンティックな起源は初めて知りました。

また、心の中の声も丁寧な言葉使いをすること。

これも、実行してみたいと思いました。

(ブライダルスタイリスト|キャリア4年)

 

 

* お見送り時、最後の言葉は記憶に

残りやすいということで、

衣裳と季節・街並みを重ね

連想してもらうようにお声掛けすること。

(ブライダルスタイリスト|キャリア5年)

 

 


 

 

* ヒアリング・カウンセリングの所で、

花嫁さまの好みを的確に知り、

何に魅力を感じておられるのかを

引きだす会話力をもっと聞きたかったです。

(ブライダルスタイリスト|キャリア2年)

 

 

* 迷わせない、

その方に合ったドレスの選択力を知りたいです。

(ブライダルスタイリスト|キャリア1年)

 

 

* より!寄り添う御心づかいを実践していきます。 

(ブライダルスタイリスト|キャリア3年)

 

 

* 研修を受けて、改めて

お客様に信頼されるスタイリストとは?

何かを、具体的に伝えて頂けたことで、

至らない点や、やってきたことへの、

自信を持つことができました。

自己を、前向きにコントロールしていく

思考を学べたことも大きかったです。

(ブライダルスタイリスト|キャリア5年)

 

 

* ブーケ・ブートニアの

成りたちの話しは初めてでした。

(ブライダルスタイリスト|キャリア1年)

 

 

* 接客中、衣裳提案の際、

「お客様の心に響くスペシャルワード」のような

接客トークについて、じっくりとお聞きしたいです。

(ブライダルスタイリスト|キャリア2年)

 

 


 

 

* 背の低い新婦様を接客する際、

ポイントにすべきこと(良い事・悪い事)をもっと知りたいです。

(ブライダルスタイリスト|キャリア1年)

 

 

* 普段忘れがちな、

フロアにある商品、空間も、全てお客様のもので

お預かりしている。

という、当たり前のことを改めて実感しました。

(ブライダルスタイリスト|キャリア5年)

 

 

* カウンセリングには、

問題解決の意味があることを初めて知りました。

(ブライダルスタイリスト|キャリア3年)

 

 

* ドレスフィッテイングの際のパニエの着け方。

今までと違うので慣れるまでは、間違えそうです。

でも、がんばります。

(ブライダルスタイリスト|キャリア2年)

 

 

* 今の自分に似合うのではなく、

成長した自分にふさわしいドレスを選んで頂くこと。

感動しました。

(ブライダルスタイリスト|キャリア5年)

 

 

* ご来店いただいてから、

今日の試着のスケジュール、

全体の時間をお伝えすること。スグにやります。

(ブライダルスタイリスト|キャリア1年)

 

 

* 丁寧な言葉づかいや、

普段使っている、

間違った言葉遣いなどをもっと知りたくなりました。

(ブライダルスタイリスト|キャリア2年)

 

 

* ドレスの小物合せ、

いろんなパターンで知りたいです。

(ブライダルスタイリスト|キャリア5年)

 

 


 

 

* お客様にとって、一生に一度の

大切な瞬間であることを忘れず、

その方を大切に想うこと。一番にやります。

(ブライダルスタイリスト|キャリア4年)

 

 

* 普段忘れてしまいがちな事や、勝手に

そうだと決めつけてしまっている事などに

気づくことができました。

その場におられない時でも、

お客様を想うことなどあたり前のことを、

あたり前にできるプロになります。

(ブライダルスタイリスト|キャリア5年)

 

 

 

 

大好きなブライダルスタイリストの皆さまへ

 

 

お疲れ様でした!

 

5時間、長かったでしょうね。

少しも休もうとせず、ドンドン前のめりになる

その姿に、感動していました。

 

ありがとうございました。

 

ブライダルスタイリストコーチTAKAKO

 

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

 

=まとめ=

 

今回の記事が、新規接客を契約に繋ぐ為の

御社の、課題解決の参考になれば幸いです。

本日も、お読みいただきありがとうございました。

 

 

 

◆ 研修について知りたい方は、下記からどうぞ 

 

|2020 ブライダルスタイリスト研修|

 

https://peraichi.com/landing_pages/view/stylist

 

 

 

◆ 研修のページへ戻りたい方は、下記からどうぞ 

 

|2020 ブライダルスタイリスト研修|

 

https://peraichi.com/landing_pages/view/stylist

 

 

 

◆ 研修お申し込みの方は、こちらからどうぞ ↓ 

 

お問い合わせ / 資料請求



 

 

 

◆ お問合せの方は、こちらからどうぞ ↓ 

 

お問い合わせ / 資料請求



 

 

 

もう少し、研修後のスタイリストの声を

読みたい方は、

このまま、スクロールして読み進めてください。 

 

 

ありがとうございました。

木脇孝子

 





 
 
 
 
 
|2019年11月26日
ボンボンヒップ
お問い合わせ先 ブライダルスタイリスト研修 ノウハウ集 ウェディングサポート