ウェディング業界|ブライダルスタイリストの声(38)

顧客にサービスを提供する

特別な方法について

ブライダルスタイリストへご指導しております

 

 

|Customer feelings|BCF-38

 

 

ここから、「スタッフさまの感想」 です!

 

 

 

〇新郎様のタキシード試着は、今まで苦手でした。

ついついおまけのようにしか接客できていませんでした。

大きく反省しました。

メンズの接客が、いちばんためになりました。

(ブライダルスタイリスト:4年)

 

 

 

〇和装を着たことがなかったので、

どのくらい手があがらないものなのか体験できたので、

三々九度のスムーズなやり方を花嫁さんへ伝えていきます。

和室での立ち振る舞いも勉強になりました。

今までは、意識することが無かったです。

(ブライダルスタイリスト:5年)

 

 

 

〇メンズ合わせにぜひ活用したいことが沢山ありました。

サスペンダー、チーフ、手袋です。

和装の衣裳合わせでも

小物まできちんとお見せしたいと思いました。

(ブライダルスタイリスト:4年)

 

 

 

〇和文化の歴史的なことを調べて

興味を持った事柄を自分の話法へ取り入れていきます。

(ブライダルスタイリスト:8年)

 

 

 

〇今までのお衣裳合わせは、自分流で、

自分は分かっていると思っていました。

恥ずかしいです。

お客様にとっては、すべてが初めてなので

一つ一つの説明や気遣いが必要だとわかりました。

厳しく教えてくださり、ありがとうございました。

新婦様メインの接客でしたが、

これからは、新郎様もふくめて

チームプレーを心がけていきたいです。

仕事を、楽しむことにします!

(ブライダルスタイリスト:4年)

 

 

 

〇初めてこんなにたくさんの事を

学ばせていただいて頭がパンクしそうですが、

昨日と今日のことを振り返り、

今一度自分に足りなかった

接客の細やかさを思い返して実践していきたいです!

(ブライダルスタイリスト:8年)

 

 

 

〇結果から話すことで、

無駄をなくして伝えたいことを伝えること。

理論的思考の会話術がためになりました。

(営業:8年)

 

 

 

〇三々九度の意味が、

感謝と契の儀であるという事が感動でした。

初めて知りました。

(営業:8年)

 

 

 

〇結果から話すことは、

仕事の効率化のためにも必要だと思いました。

(営業:3年)

 

 

 

相手がもっと自分のことを

話したいと思わせる会話術を深く学んでみたいです。

(営業:2年)

 

 

 

姿勢が良い形をキープする方法を知りたいです。

(営業:1年)

 

 

 

〇提携神社専属の

衣裳店として責任をもって仕事をしていきます。

(営業:8年)

 

 

 

〇ヒアリングの仕方がわかったので、

お客様との距離感がつかめると思います。

(ブライダルアドバイザー:8年)

 

 

 

〇私は、ブライダルアドバイザーをしており、

ドレスの着付けを見ることはありません。

近くでドレスのフィッティングが見れて

ドレスの着付けも

大変で着つける技が必要だと知りました。

(ブライダルアドバイザー:8年)

 

 

 

〇傾聴と深聴を上手に使いこなすことができたら、

お客様との距離がとても近くなるような気がします。

(ブライダルアドバイザー:3年)

 

 

 

〇お客様にアクションを起こしていただけるような

接客の仕方をもっと知りたいです。

(ブライダルアドバイザー:3年)

 

 

 

〇コミュニケーション能力をアップさせるには

どのようにすればいいのか知りたいです。

(ブライダルアドバイザー:2年)

 

 

 

〇目標をもって仕事をしていたか?と、聞かれたら

YESとは答えられませんでした。

今日の研修を受けて何事にも目標をもって

仕事やプライベートに取り組んでみます!

(ブライダルアドバイザー:5年)

 

 

 

 

 

 

大好きなブライダルスタイリストの皆さまへ

 

 

お疲れさまでした。

普段は違う部署で仕事をしている仲間

学ぶ場で、共に過ごす価値を

感じていただけたと思います。

今回の経験を、現場で生かしてください。

いつも、応援しています!!!

 

ブライダルスタイリストコーチTAKAKO

 

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

 

=まとめ=

 

今回の記事が、新規接客を契約に繋ぐ為の

御社の、課題解決の参考になれば幸いです。

本日も、お読みいただきありがとうございました。

 

 

 

◆ 研修について知りたい方は、下記からどうぞ 

 

|2020 ブライダルスタイリスト研修|

 

https://peraichi.com/landing_pages/view/stylist

 

 

 

◆ 研修のページへ戻りたい方は、下記からどうぞ 

 

|2020 ブライダルスタイリスト研修|

 

https://peraichi.com/landing_pages/view/stylist

 

 

 

◆ 研修お申し込みの方は、こちらからどうぞ ↓ 

 

お問い合わせ / 資料請求



 

 

 

◆ お問合せの方は、こちらからどうぞ ↓ 

 

お問い合わせ / 資料請求



 

 

 

もう少し、研修後のスタイリストの声を

読みたい方は、

このまま、スクロールして読み進めてください。 

 

 

instruct bridal stylists on

special ways to serve their customers

 

 

伝えたい気持ちを

変えることなく

変わることなく

 

 

顧客にサービスを提供する

特別な方法について

ブライダルスタイリストへご指導いたします

 

 

ありがとうございました。

木脇孝子





 
 
 
 
 
|2020年3月13日
ボンボンヒップ
お問い合わせ先 ブライダルスタイリスト研修 ノウハウ集 ウェディングサポート