こんにちは!「ドレスフィッテイング研修」へのお問合せが増えて参りました。
規模的な事や、価格や、モニターの件です。
丁寧にお答えしながら、SNSへ投稿した、ドレスフィッティング研修スライドショーを見ていただいております。
プロとして!美しさを、キープするコト。ドレスを、こよなく愛するコト。ドレスを、楽に、美しくお着せするコト。技術研修サイトhttp://teamlove.jp/category/dress-dressing-technic
Team Loveさんの投稿 2018年5月30日水曜日
ブログへも添付しますので、よろしければご覧ください。
この時は、美容師さんが主催して下さいました。
よって、美容師さんと、ドレスサロンさんが主な参加者さまでした。
中には、専門学校の学生さんもいました。
そして、その意識の高さに驚いた場面もありました。
この日の研修は、基本(basic):インナー、パニエ、ドレスの基本着付けを行いました。
人数が多かったので、3時間の研修に成りました。
皆さま、現場にてご活用の事と存じます。
次は、応用(advance):様々なドレスデザインへの対応ができる追加技術研修になります。
ただ今、モニターの件もお問合せ頂いております。
順番にお応えしながら、ご予約いただいております。
現在、7月、8月、オフシーズンを利用してのご予約がいちばん多いです。
宜しければ、ご検討くださいませ。
ブライダルスタイリスト講師 TAKAKO
≪研修お申込み≫
≪参考サイト≫